広告

壱岐で1番のインスタ映えスポット!壱岐観光におすすめイルカパーク

壱岐観光で1番におすすめしたいイルカパークのご紹介です。

こちらのイルカパークは、壱岐島の勝本町にあります。

地図で上の先端部分です。こちらの地図もイルカパークにあったものです。

実はこのイルカパーク、昔からあったのですが、2019年4月25日にリニューアルオープンされたんです。

昔の古びたイルカパークも懐しくて好きだったのですが…リニューアル後に行ってみると、一言でインスタ映え!

時代に乗ってました!壱岐で間違いなく1番のインスタ映えスポットです。

入館料は入場料 大人500円 中学生以下250円で、島民の方は無料だそうです。

このようにカフェが併設されており、パンケーキをメインに売られていました。

イートインスペースも広く、ソファなどがありゆっくりできそうです。

観光の方だけてなく、島民の方も日常で使うカフェとして利用できそうでした。

こちらはミックスベリーパンケーキミックスベリー 1150円。飲み物も大体500円ほど(無料のミネラルウォーターもありました)。なので少しお高めな印象を受けました。

それもそのはず、このカフェは、あの有名なVERY FANCYさんが経営なさっているようです。

まさか壱岐でこんな本格的なパンケーキが食べられるとは思っていませんでした。

どこを見渡してもイルカ一色。そしておしゃれ!

ハンモックなんかもありましたよ!

おしゃれなカフェで満足してしまいそうでしたが、イルカパークの楽しみどころはやっぱりイルカ!

遠くからでもイルカが泳いでいるところが見えますが、いくつか体験プログラムが用意されているようです

イルカにごはん(500円)
今回、私はこちらのプログラムに参加することができました!

窓口で申し込みを済ませ、

整理券変わりの札をもらいます。そして、開始5分前くらいに入口のほうで集合の合図がかかり、大人も子どもも問わずライフガードを着用して、桟橋からイルカに餌をあげます。

また、この時に手を消毒をします。徹底的に衛生管理がされていることを感じました。

肝心なイルカのえさは、ししゃもでした!
アジなどをあげるのかなぁと思っていたので意外でした!

えさ近くであげるために桟橋に入る際に柵があるのですが、柵内での写真撮影は不可のようです。しかし、柵外からの撮影は可能で、このような写真が撮れました。
ご家族全員で参加するよりも1人カメラマンとして柵外から撮影すると写真を思い出として残せますね。

開催時刻︰11:00、11:30、14:00、14:30、15:00

タッチアンドフォト(2000円)

イルカに触り写真撮影ができるようです。
こちらは、イルカに触り、写真におさめることができます。注意事項として身長120cm以上が必要なようです。

今回は参加できなかったのですが、次回参加してみたいです!

開催時刻︰10:30、13:30

タッチタッチドルフィン(500円)

こちらは小学生以上を対象にイルカと触れ合えるプログラムです。こちらも写真撮影は不可なようです。
しかし、なかなかイルカに触る機会はないので貴重ですよね

開催時刻︰13:00

これらの体験プログラムは窓口での先着順だそうです。
各回定員が少なめなので早めに到着して申し込みをしたほうがいいと思います。

そして、みんな大好きなイルカショー!

プレイングタイム(無料)
こちらは10分ほどショーで、午前、午後2回行われているようです。
イルカの大ジャンプも見ることができます。

開催時刻︰10:00、15:30

いかがでしたか?

大人から子どもまで楽しめるスポットになっていると思います。

壱岐で1番のおしゃれスポット、この夏人気になりそうですね!

参考になったら嬉しいです。

ご覧頂きありがとうこざいました。

広告