広告

【宿泊記】新横浜プリンスホテル ホテルクレジット付プラン♪

新横浜プリンスホテルにホテルクレジット付プランで宿泊してきました!

今回利用した予約サイトはじゃらん。

日曜から火曜日の1名2泊で、12,314円。(じゃらんクーポン2,000円分利用)

そこになんと、ホテルクレジットが12,000円つきました!!

実質宿泊代タダじゃん!と言いたいところですが…

さらに、じゃらんポイントが1,430円分つきました。

なので…実質10,884円で12,000円分のホテルクレジット+2泊分の宿が手に入った訳です…

もう2度とこれほどお得なプランは出ないと思いますが、プリンスホテルは、たまに、すごくお得なセールをするので、要チェックです!(今回はじゃらんポイントがつくため、じゃらんから予約したのですが、公式サイトは他の予約サイトに比べて安いため、プリンスクラブ会員になるのがおすすめです←年会費無料!)

お部屋は、1番安いシングルルーム(16.9㎡)のお部屋です。

1番安いお部屋とはいえ、ベッドの他に横になれる大きさのふかふかのソファー、PCもしっかり広げられるサイズの机もあり、都内のビジネスホテルでは考えられない広さです(プリンスホテルはビジネスホテルではない?と思いますが価格が変わらないならちょっと足を伸ばして新横浜まで来る価値ありです!)

ベッド横のテーブルをソファー側に移動させることもできます。すごく便利…くつろいでご飯が食べられます。

眺望は、横浜アリーナ側でした。

低層階だったのでいい景色とは言えませんが、開放感はあります♪

ドリンクのアメニティは、プリンスホテルのお水(人数分)、お湯を沸かして飲むほうじ茶と緑茶がありました。

最近は、低価格だとお水が用意されていないホテルもありますが、やはりお水1本あるだけで満足感が全然違う…インスタントコーヒーはなかったので、必要な方は下のコンビニで買ってください\(^o^)

バスアメニティ類は、一般的なビジネスホテルと同じような感じです。(綿棒4本はありがたい。)

お風呂は、デザインに古さがあるものの広さはゆっくり足を伸ばせるサイズ。(テンションが上がって泡風呂にしちゃいました)

シャンプー、コンディショナー、ボディソープは、Polaのアロマエッセゴールドシリーズでした。

ホテルクレジットの使い道

1,000円単位で利用できます。(おつりはでない)

京王プラザホテルなど、5,000円単位でしか使えないホテルがある中で1,000円で利用できるのは本当にすごい!ありがたいです。

利用する時は、部屋番号と名前の記入を求められるので、先に全部記入しておくことをおすすめします。

そして、新横浜プリンスホテルの館内クレジットは、なんと、併設のショッピングモール「プリンスペペ」でも利用できます!!

しまむらなど、一部対象店舗はありますが、ほとんど利用できると考えてもらって大丈夫だと思います。100円ショップや成城石井、スーパーでも利用できるのはすごい…(新横浜プリンスペペのHPのフロアガイドでSeibuマークがあるところは使えるようです)

なので、私は、

プリンスホテル内のレストランで7000円。

記事はこちら↓↓

http://0014travelinfo.site/2021/09/21/post-263/

残りの5,000円はプリンスペペの無印、コスメなどがあるミュゼ・ド・ポゥで利用しました。

極論を言うと、10,884円で12,000円分のホテルクレジットがつくので、お買い物だけしてもいいと思うのですが、個人的にはホテル内のレストランで贅沢することがおすすめです♪(こんなに頑張ってくれてるプリンスさんに1円でも多く落としたいという気持ち…まぁ、こんな格安プランで泊まっておいてなんですが…)

こんなにもお得に泊まらせていただいたので、一生プリンスホテルを利用します!!

接客も丁寧で、お部屋、レストランすべての満足感が高い滞在になりました♪

最後までご覧くださりありがとうございました✾

広告